学童保育はもう一つの家庭です
学童保育とは子供たちが下校以降に安全に楽しく過ごす施設です。
瀬谷第二学童保育クラブは、昭和51年から横浜市より瀬谷第二地区に委託され運営を行っており、現在、常勤・非常勤指導員10名程度と共に1〜6年⽣まで児童30名程度が毎⽇元気に過ごしています。



一人ひとりの子供の毎日の様子や体調に気を配り、子ども達の成⾧を支える指導員がいます。
学校から「ただいま」と帰ってきたとき「おかえりなさい」と温かく迎えてくれる家庭のような場所です。



家庭との連絡を徹底しています。休みの確認、その日の体調など指導員と保護者がきめ細かく連絡を取り合います。何らかの理由で集団下校となった場合は
安全な一時帰宅場所となります。
また、天候等で学校が休校となった場合でも可能な限り開所します。
(令和元年度、台風で臨時休校時にも開所しました。)
※ 大地震発生時や特別警報が発令された際など、学童での引き取りができない場合もございます。保護者のお迎えや閉所となります。



班別活動、リーダー会議、スタディタイム、公園遊びや様々な創作活動など自立心や楽しむ力を育みます。
学年を超えて互いを認め協力し合う力を養い、子供の成⾧を支援します。
また、夏休みなど不規則な生活を送りがちな休校期間でも、規則正しい学習習慣と生活習慣を保つことに貢献します。
父母が意見を出し合い、より良い保育環境を目指しています。
指導員の紹介
新美先生

子どもたちからはたっくんと呼ばれ親しまれています!
子どもたちからは毎日色々な刺激を受け、またこちらからは沢山の事を発信して和気藹々と楽しく過ごしています!
学童は来るところではなく帰ってくるところ!そんな風に思っています!
好きな事はキャンプ・料理・歌うことです!
薗先生

指導員の薗です。子どもたちからは”ちっち”と呼ばれています☆
子どもたちと日々笑いあい、時にぶつかり合いながら過ごしています☆子どもたちが毎日楽しく過ごし、充実した学童生活が送れるようサポートしていければと思います☆
そして、「学童行きたい」「学童楽しい」「学童好き」と思ってもらえるような学童にしたいです♪
好きなことは、食べること・寝ること・歩くこと♡よろしくお願いします♪
概要
| 名称 | 瀬谷第二学童保育クラブ |
|---|---|
| 対象校区 | 瀬谷第二小学校・瀬谷さくら小学校 |
| 所在地 | 〒246-0035 神奈川県横浜市瀬谷区下瀬谷2-25-4 |
| 電話番号 | 045-302-8988 |
| ホームぺージ | https://seyadaini-gakudo.com/ |
| 開所時間 | 平日:放課後~19:00 土曜日:8:30~19:00 ⾧期休み・学校休校日:7:30~19:00 |
| 閉所日 | 日曜日、祝日、お盆の3日間、年末年始(12/29~1/3) |
| 指導員 | 常勤指導員2名、非常勤指導員11名 |

